就活生の皆さん就職活動は上手くいっているでしょうか。
6月から解禁された就職活動もあっという間に9月10月となり、気付けば卒業間近になってしまうというケースも少なくありません。
と内定に飢えている就活生のためにまだまだ間に合う秋採用についてご紹介いたします。
新卒の「秋採用」とは?
秋採用とは9月から1月の時期に新卒学生を採用する企業活動です。就職活動が落ち着きだした9月以降の採用のため「後期採用」と呼ぶケースもあります。
時期 | |
---|---|
春採用 | 4月~5月 |
夏採用 | 6月~8月 |
秋採用 | 9月~1月 |
冬採用 | 2月~3月 |
就職活動が解禁となる6月~7月にかけては企業も
と非常に力をいれて採用活動を行います。それに伴い学生も多くの企業にエントリーしたり、面接したりと集中的に活動するのですが、しかし8月になるとお盆時期も重なり、企業の採用活動と就活生の活動も落ち着き始めるのですが、9月になると再度採用活動に力を入れ始めます。
企業が秋採用を行う理由
企業が秋採用に力を入れる理由は「いい人材を確保するため」に他なりません。
就職活動に真面目に取り組んでいる優秀な学生でも他で内定をもらえていない可能性もありますし、体育会系の人材は大会などの関係から9月以降に就職活動を開始する学生も少なくありません。
また留学している学生もこの時期に日本に帰国し就職活動に取り組んだりするため、多くの企業が秋採用で優秀な人材の獲得を目指しています。
そのほか内定辞退が出た際の欠員補填や「急遽採用枠が増えた」など様々な理由で秋の採用活動が行われます。
秋採用を行う会社は大手上場企業から成長ベンチャーまで様々!
秋採用はほとんどの業界で行われています。
上場企業はもちろん成長ベンチャーまで様々です。秋採用は人気企業がないと思って諦める必要は一切ありません。
秋採用ならではの質問
秋採用は就職活動が落ち着きだした時期の為に
- 就職活動解禁された時期は何をされていましたか?
- 就職活動はいつから取り組んでいますか?
といった就職に対する思いを遠まわしに探ってきます。
意地悪な会社では「この時期まで内定がない理由は?」といった質問をしてきます。
秋採用ならではの質問には素直に回答しよう!
こうした秋採用ならではの質問は素直に回答することがベターです。
言い訳がましく回答すると心象を損なってしまいます。就職活動に真面目に取り組んでいなかったのであれば、自己分析をしっかり行い回答できるように準備しておくことが重要です。
秋採用は優良企業へ内定するためのラストチャンス!
企業は6月7月中に7~8割の採用活動を終えることが一般的で、早い企業であれば秋に内定式や入社前研修を行います。秋採用の場合は当然冬までの間に内定式や入社前の研修を行います。
つまり秋採用は就活生にとっても企業にとってもラストチャンスです。
秋採用に強い就活エージェント
就活エージェントはたくさんありますが、秋採用は企業もラストスパートをかけてきていますので、大手を中心に求人が集まります。新卒向けのエージェントではキャリアチケットがおすすめです。
公式サイト | キャリアチケット(career ticket) |
---|---|
求人数 | 非公開 |
対象者 | 大学3、4年生、院卒 |
対象地域 | 全国 |
カウンセリング拠点 | 東京 |
料金 | 完全無料 |
キャリアチケットは新卒の就職活動には欠かせないおすすめの就職エージェントです。秋になると多くの大手・有名企業が秋採用をキャリアチケット経由で行っています。
企業がキャリアチケットを利用する理由としては
- 多くの学生が登録している
- キャリアチケットからの紹介であれば安心
- マッチング精度が高い
など、実績や信頼感から企業から選ばれています。
秋採用をしている企業探しもエージェントが行ってくれるので秋採用で内定したい就活生はキャリアチケットはマストです。
↓キャリアチケット公式はこちら↓
≪まとめ≫秋採用は内定をGETするためのラストチャンス!
秋採用は企業が新卒学生を9月から1月にかけて採用する採用活動の一環です。
内定のない就活生でも秋採用で大手企業・上場企業に内定することもあるので、良い求人がたくさんあります。卒業まで時間がないので秋のうちに内定をGETし就職活動に決着をつけましょう!