「説明会の感想・印象を教えてください」面接時の回答ポイントと例文!

面接質問 説明会の感想を教えてください

※本ページはプロモーションが含まれています

応募企業に説明会があり、説明会参加後に選考を受けると説明会の感想を求められるケースがあります。

男性
まったく覚えてないよ~

といったことがないように説明会の段階から選考を受ける準備をしておく必要があります。

今回は思っても見ない質問「説明会の感想を教えてください」の回答ポイントと面接官の視点を解説していきます!

説明会は「選考」である!

まず先ほどもお伝えしましたとおり、企業の説明会から選考は始まっていると思って望んだほうが良いです。

男性
説明会なら名前もばれてないし寝てても大丈夫でしょ!
と思っていると痛い目にあります。

自分が採用担当だった場合、名前は分からなくても寝ていた人の顔はばっちり覚えていますよね。説明会で寝る人はいないと思いますが、選考のスタートラインだと思って気を抜かずに説明会に望みましょう!

説明会のときに見ていると得する部分

では実際に説明会に参加したときに「どこ」を見ていると説明会の感想を求められたときに回答に窮することがないのでしょうか。

注意深く見ておくべき点は

  • 社員の印象
  • 説明会参加前のイメージと参加後のイメージの変化
  • 説明会に参加してはじめてわかったこと

の3つです。

司会進行している方の名前や、もともとの会社のイメージ、説明会に参加して初めて分かったことなどをメモにとっておくと非常に回答がスムーズになります。

複数回、複数個所で説明会が開催されているようであれば、日時や会場まで回答できると印象が良いです。

例)○○会場の午後の部に参加など

説明会の感想・印象を回答する際の流れ

回答の流れとしては

  1. もともとの印象
  2. 説明会を経ての印象
  3. 現在の心境(志望度がより高まった。など)

もしくは最初に印象を回答してしまって、もともとはこうだった回答することも良いと思います。

プラスαの印象

上記3つのポイントをチェックしながら説明会に望むのですが、もう一点!

説明会から感じ取った競合他社との違いも回答できると非常に印象が良いです。

  • 他の企業にはない点
  • 企業のオリジナリティを感じ取れた点

など、企業も人と同じで、会社としてのの個性(オリジナリティ)を感じ取ってもらえると

企業
分かっているね~

とよい印象を与えることができます。

競合他社との違いまで答えられると業界分析をよくしているイメージも与えることができます。

改善ポイントを求められたら?

企業の中には説明会の改善点を求めるケースもあります。

言いづらい質問ですが何も見ていないと思われてしまうよりは回答したほうが良いです。ただし行き過ぎた批判は避けて、

「説明会全体の印象はよかったが、一部○○が気になりました。」

など、まず良かった点から回答し一部が少しだけ気になりました。といったオブラートに包んだ回答をし、嫌な印象を与えないようにしましょう。

企業や面接官の考え方によって改善点を聞く意図が異なりますが、

男性
まったくなかったです!

と回答すると「問題点を見出す能力がない」と判断されるケースもありますので、聞かれた際には前述したとおりほどほどに回答することをお薦めします。

面接官がチェックしているポイント!

自社の説明会を経て、何を感じ、どのような心境になったのか確認しています。

参加前の考えやイメージはどのようなものだったのか、参加後の心境変化がわかる回答を求めています。また説明会では聞けなかったことや理解が不十分だった点の質問をする応募者は意欲が高いと判断されます。(必須ではありません)

ナビゲーター
「よかったです!」だけでは志望度の高さは伝わりませんよね!

 

説明会の感想・印象:回答例文

私は10月東京での説明会に参加させていただきました。

もともと御社に「非常にユニークで、さまざまな事業にチャレンジしている」イメージを抱いておりました。実際に説明会に参加してみてイメージと大きく相違はなかったのですが、様々な事業展開でシナジー効果も考慮していることが明確にわかりました。

回答例文2

○○会場での説明会に参加し○○様にお話をしていただいたのですが、他社の説明会と違い、自社の問題点も明確に説明してくださるところに非常に透明な会社であると感じました。

説明会では質問もいくつかさせていただき、すべて私の知りたいことを答えてくださり、より御社に対する志望度が高まりました。

男性
自分の思った印象をしっかりと伝えることが重要なんですね!

説明会の感想・印象まとめ

「説明会の感想を教えてください」と質問される可能性はどの企業でもありますので、説明会参加時点から気を抜かずに重要なポイントやインターネットで調べても出てこない情報をメモしましょう!

大学生のための口コミサイト「就活ノート」

就職活動は情報収集が非常に大切です。ネットで検索すると出てくる口コミサイトのほとんどは中途採用向けで新卒の大学生にはあまり参考にならない情報ばかりです。そこでおすすめなのが大学生のための口コミサイト「就活ノート」です。

就活ノートでは

  • 就活生向けの企業の口コミ情報
  • 面接の体験談(1,000社以上)
  • お役立ちコラム
  • 合説情報
  • SPI対策・WEBテスト対策

など、無料会員登録するだけですべてのコンテンツが見放題です。※FACEBOOK登録可能

実際に選考に参加した方の学歴や選考内容もチェックできますので、自分の学歴や経験と比較して面接対策を行うことができます。

今だけタダですので就活生の方は是非登録してみてください!

レッド隊員
他では見れない良質な情報ばかりです!就活生の方は要チェックです!

中途採用の方にはキャリコネがおすすめです。