就職活動や転職活動で欠かせないのでが面接です。
面接は企業が応募してきた人材を見極めるために行うもので、質問もよくある質問から焦ってしまう一風変わった質問まで様々です。
そこで今回は就職・転職時の面接によくある質問を47個をまとめ、実際の面接でも堂々とアピールできるようにそれぞれの回答ポイントと模範回答をご紹介いたします。
面接当日でもまとめて一気に見れるようになっていますのでご活用ください。
1.志望動機はなんですか?
志望動機は新卒であろうと中途採用であろうと必ず聞かれる質問です。
「その企業をなぜ選んだのか?」を明確に回答できなければ、志望度が低いとみなされ不採用となる可能性がありますので、
- 業界分析
- 企業分析
をしっかりと行い「その企業だから実現できること」を回答しましょう!
→ 面接で伝わる「志望動機」の回答方法は!?内定者の例文つき!
2.最近感動したことはなんですか?
感動したことを回答する際には、「テレビ・映画」などの外部要因で感動したと回答するのではなく、自分自身が経験したこと(されたこと)から回答することで説得力が増します!
3.ストレスを感じた経験は?
ストレスを感じた経験を回答する際には「第三者が原因でストレスが溜まった」と回答するのは好ましくありません。
「思い通りの結果が出なかった」などストレスの原因は自分自身に作りましょう!
ストレス発散方法まであるとより好印象です。
→ 「ストレスを感じた経験は?」ダメな回答と印象のよい例文付き!
4.自分を一言で表すと?○○で例えると?
自分を一言で表す際には「言葉」や「モノ」で表す必要がありますが、面接官がイメージしやすい一般的な言葉やモノを選択しましょう。
また回答する際は「長所」だけに絞込むことでアピールにつなげることができます。
「○○に例える?」という質問をされる場合に備えて、事前に質問対策をしておく必要があります。
5.影響を受けた人物は?
影響を受けた人物は「価値感」を知るための質問です。
「誰から」「どのような影響を受け」「どのように変わったか」まで回答することが重要です。
「歴史上の人物・友人・先輩・先生」を回答することが一般的です。
6.説明会の感想を教えてください。
事前に企業の説明会に参加していると、面接の際に「説明会の感想」を求められる場合があります。
回答する際には良かった部分だけ回答し「参加前」と「参加後」の心境の変化について回答することをお薦めします。
あえて悪い部分を回答しダメ出しする必要はありません。
→ 「説明会の感想を教えてください」面接時の回答ポイントと例文!
7.仕事や生活する上で大切にしている事は?
自分自身が大切にしていることを素直に回答しましょう。
例えば「スピード」「コミュニケーション」「結果」など。
企業によって「スピード重視」「クオリティ重視」など、社風によって求めるものが違いますが、あえて企業にあわせるような回答をするとミスマッチが起きやすくなり結局退職することになります。
※比較的中途採用に多い質問となります。
→ 「仕事や生活する上で大切にしている事は?」よくわかる例文付き!
8.サークルやゼミでの役割は?
新卒の大学生特有の質問です。
回答する際にはまず「所属する集団」を思い出す必要がありますが、サークルやゼミに所属していなくても「アルバイト」「友人」の付き合いから自分の役割を回答することができます。
この質問は普段から「どのような役割を任せられているのか?」チェックされますので、「ありません。」で終わらすことのないようにしましょう。
9.学生と社会人の違いは?
新卒の面接で聞かれる質問で、「社会人になるにあたっての心構えができているか」確認されています。
- 責任感(責任が大きくなる)
- 自立する
が主だった回答になりますが、「なぜそう思うのか」まで回答する必要があります。
→「学生と社会人の違いは?」面接の模範解答と注意すべきポイント
10.体力に自信はありますか?
仕事は肉体的な体力だけでなく、精神的な体力が必要です。
なるべく「あります!」と回答できるように心がけ、体力に自信がない場合は「就職するまでに体力づくりをする」などの回答をお薦めします!
11.当社を知ったきっかけは?
一般的には「求人サイトから・・」という回答になると思いますが、「企業のサービスや商品を知っていて・・」という企業活動をきっかけに知ったという回答は好印象を与えます。
面接前に【企業+プレスリリース】を調べてみましょう!
12.入社後やりたい仕事は何ですか?
入社してチャレンジしてみたい仕事を回答し、将来的にやってみたい業務などがあれば合わせて回答しましょう。
やりたい仕事を回答するためには企業分析は必須です。
→「入社後やりたい仕事はなんですか」面接で好印象を与える回答は!?
13.短所はなんですか?
短所を回答する際には、応募企業にとって「致命的な短所」とならないように注意が必要です。
例えば接客業に応募して、「怒りやすいのが短所です。」と回答した場合はふさわしくない人材の印象を与えてしまい不採用になるでしょう。
「短所を改善しようとしている」といった内容を含むと好印象です。
14.他に受けている企業はありますか?
他に受けている企業を聞かれた際には、素直に回答して問題ありません。
15.キャリアプランはありますか?
キャリアプランは応募企業で実現できるプランでなければいけません。
- 「具体的に何歳までに」
- 「どのようになっていたいか」
- 「そのために何を行うのか」
が回答出来れば100点です!
→「キャリアプラン」とは!?面接で質問された場合の回答方法と例文
16.長所はなんですか?
長所を回答する際には応募企業・職種ごとに活かせる長所が異なるため、複数考える必要があります。
なるべく応募企業で活かせる長所を回答し、具体的に述べる必要があります。
→「長所はなんですか?」面接時の回答ポイントと内定者の例文!
17.今の学部を選んだ理由は?
学部を選んだ理由は生き方や考え方に一貫性があるのか確認されています。
大学で何を学びたくて、将来的に何をしたいと考えていたのかを回答しましょう!
18.将来独立したいですか?
ベンチャー企業やスタートアップ企業に多い質問です。
独立願望があることは「意欲的」と捉えられる場合もありますが、「1年後に・・」など近い将来に退職をするような回答をすると「すぐに辞める人材」と捉えられかねませんので、「3年5年後に御社で活躍してから・・・」
といった回答をしましょう!
→「将来、独立したいですか?」回答方法とよくわかる例文付き!
19.苦手な人はいますか?
苦手な人は誰にでもいますが、回答する際には露骨に「嫌い!」といった表現をするのではなく、苦手な人を理解しようとしている姿勢が重要となり回答時のポイントとなります。
苦手な人がいた場合はどのように対応するか?といった質問に派生する可能性があります。
20.学生時代頑張ったことは?
新卒の面接で見られる質問です。
「学生時代に力をいれたこと」によってその人の価値観やどの程度頑張るのかが確認できます。
- サークル
- ゼミ
- 学外活動
- アルバイト
など何でもいいのでしっかりと思い出して回答しましょう!
→「学生時代に頑張ったことは?」面接で好印象な回答方法は!?
21.周囲の人からの評価は?
周囲の人からどのように思われているかで、その人が普段どのような役割や性格をしているのかを判断されます。
なるべくネガティブな回答はせず、長所と絡めて回答できるとGOOD!です
→「周囲の人からの評価は?」面接時の回答ポイントとお薦めの例文!
22.あなたを採用した場合のメリットは?
採用メリットは「長所」を軸として考え、企業に貢献できる要素を回答しましょう。
採用されていない段階でメリットを回答することは難しいですが、あまり悩まずに思い切って回答しましょう。
中途採用であれば「即戦力」を感じさせる回答を心がけましょう!
→「あなたを採用した際のメリットは?」新卒・中途採用の回答例文
23.アルバイト経験はありますか?
新卒の面接で聞かれる質問です。
学生時代から働くことが身についているのかチェックされます。
アルバイトの数が多い場合でも経験年数の多いものを述べ、短期間で辞めてしまった場合でも、「ない」よりいいので経験したアルバイトを回答しましょう。
→「アルバイト経験はありますか?」アピールできる回答方法と例文
24.同業他社ではなくなぜ当社なのですか?
他の会社との差別化がしっかりできているかが重要となります。
企業の情報をしっかりと確認し、他の企業と違う魅力(サービス・商品)を回答しましょう。
→「同業他社ではなくなぜ当社なのか?」回答ポイントと実際の例文!
25.希望給与(年収)はどれくらいですか?
希望の給与(年収)は中途採用の際に質問されます。
基本的には応募企業の規定に準じる姿勢を見せつつ、スキルや経験など給料交渉できる要素があれば、ミスマッチを避けるためにもしっかりと自分の意思を回答しましょう!
→「希望給与(年収)はどれくらいですか?」回答ポイントと例文!
26.残業・休日出勤など時間外勤務は可能ですか?
ベンチャー企業や労働時間の長い会社で聞かれる可能性のある質問です。
この質問をされた場合にはほぼ間違いなく残業・休日出勤があります。
ただ断るだけでなく「どういった状況で残業が発生するのか」「代休はあるのか?」などをしっかり確認することが重要です。
→「残業・休日出勤など時間外勤務は可能ですか?」よくわかる例文付き!
27.他社の選考状況は?
他社の選考状況を質問された場合は
- ほかの企業からはどのような評価を受けているか?
- 内定が近い企業があるのか?
といった意味があります。
不採用になった企業の話はせず、なるべく選考が進んでいる企業の話をしましょう。
28.内定出したらきてくれますか?
最終面接になり面接の印象がよいと内定を前提とした質問をされます。
他に本命企業があったとしても「はい。お願いします」と回答することがベターです。
→オワハラか!?「内定を出したら来てくれる?」と質問された場合の対策方法
29.挫折経験はありますか?
挫折経験は
- どういったことがあって
- どのように乗り越えたか
まで回答することがポイントです。
「ない」と回答するよりはしっかりと過去を振り返って、挫折経験を回答するほうが印象は良いでしょう。
30.自己PRをお願いします。
自己PRは長所を前面に押し出して、企業への想いを語りましょう。
31.自分の性格をどう思いますか?
自分自身の性格はしっかりと自己分析をしたうえで回答しましょう。
単に性格を回答するよりできれば具体例を交えて回答するとよりGOODです!
32.この業界を志望する理由は?
業界を志望するきっかけは過去の経験や憧れから回答を探すのがベターです。
業界への志望動機は「志望動機」「職種の志望動機」と関係しますので合わせて対策していきましょう。
→「この業界を志望する理由は?」質問時の回答ポイントと例文!
33.職務経歴を教えてください。
中途採用の面接で聞かれる質問です。
応募企業に直接関係しそうな実績や業務内容を回答し、「即戦力」になれる人材であるアピールを行いましょう!
34.前職の不満は?
中途採用で見られる質問です。
前職の不満は言い過ぎはよくありませんが、「まったくない」と答えると「ではなぜ転職を?」と不信感を与えてしまいます。
ミスマッチを起こして入社後に後悔しないように自分の考えや不満をしっかり伝えましょう。
→「前職での不満は?」面接で好印象な回答とNG回答!【例文つき】
35.前職の退職理由は?
退職理由を回答する際には、できだけスキルアップやキャリアプランとのズレと回答しましょう。
自分自身のキャリアプランをしっかりと回答できるよう準備することが大切です。
36.前職で嬉しかったことは?
中途採用で聞かれやすい質問です。
嬉しかったことは「何かを貰った・与えられた」などでなく、「人に喜んでもらえたことが嬉しかった」など自分のアクションがきっかけとなり生まれたエピソードを回答しましょう。
37.前職で辛かったことは?
前職でつらかったことは退職理由と関連します。
なるべく人間関係の話はしないようにしましょう。
38.前職で部下や後輩いましたか?
中途採用(ミドルエイジ)以上の面接で聞かれる質問です。
自分だけでなくほかの人のマネージメント能力をチェックされます。
部下や後輩がいた場合はどの程度(人数)や具体的に何を行っていたか?を回答することがポイントです。
39.その資格を取得しようと思った理由は?
履歴書に資格がある場合に聞かれる質問です。
応募業界と直結仕事であれば志望動機などと結び付けて回答することができます。
→「その資格を取得しようと思った理由は?」回答ポイントと例文!
40.当社の印象を教えてください。
応募企業の印象は「企業分析がしっかりできているか」を確認するための質問の一つです。
まずは業界全体のイメージを回答し、そのあと企業のイメージを回答すると答えやすいでしょう。
→「当社の印象を教えてください」面接時に質問された時の回答方法
41.趣味はなんですか?
趣味は自分自身のパーソナルな部分アピールできる貴重な質問です。
自分の好きなことを回答し、具体性を持って回答することが大切です。
趣味をきっかけに面接官と盛り上がるケースもあるようです。
→「趣味はなんですか?」と質問された場合の回答ポイントと例文!
42.卒業論文のテーマは?
新卒の面接時にされる質問です。
応募企業に関連するテーマで論文を書いているのがベターですが、それ以外の場合でも「興味があったことを徹底的に調べ上げた」と回答することで意欲的な人材であることをアピールできます。
→「卒業論文のテーマは?」質問された際のポイントと回答例文!
43.職種の志望動機は?
なぜその職種を希望したのかのきっかけを回答しましょう。
一緒の職種でも企業によって業務内容が異なりますので、企業分析は必須です。
44.長所を伸ばしますか?短所を改善しますか?の2択
長所と短所どちらを優先させるのかを回答する質問です。
できるだけ短所の改善を優先させ、長所を並行して伸ばすというのが理想的な回答です。
→「長所を伸ばす・短所を改善するの2択」よくわかる例文付き!
45.仕事に何を求めますか?
人によって価値観はそれぞれです。
- 給料
- プライベート
- スキルアップ
- 働きやすさ
など自分が優先すべき項目を回答しましょう。
企業によって求めるものが違いますので、なるべく企業の風土と一致させるテクニックも必要です。
→「仕事になにを求めますか?(給料・やりがい)」質問対策と例文!
46.座右の銘は?
座右の銘が四文字熟語を調べて自分に合った座右の銘を探しましょう!
→「座右の銘は?(四文字熟語・モットー)」よくわかる例文付き!
47.リーダー経験はありますか?
新卒であればサークル活動やゼミ活動。
中途採用であれば管理職の経験を回答し、「どの程度の人数」を取りまとめていたのかなどの具体性をもって回答することが重要です。
→面接で「リーダー経験」を聞かれた場合の上手な回答方法と例文
大学生のための口コミサイト「就活ノート」
就職活動は情報収集が非常に大切です。ネットで検索すると出てくる口コミサイトのほとんどは中途採用向けで新卒の大学生にはあまり参考にならない情報ばかりです。そこでおすすめなのが大学生のための口コミサイト「就活ノート」です。
就活ノートでは
- 就活生向けの企業の口コミ情報
- 面接の体験談(1,000社以上)
- お役立ちコラム
- 合説情報
- SPI対策・WEBテスト対策
など、無料会員登録するだけですべてのコンテンツが見放題です。※FACEBOOK登録可能
実際に選考に参加した方の学歴や選考内容もチェックできますので、自分の学歴や経験と比較して面接対策を行うことができます。
今だけタダですので就活生の方は是非登録してみてください!
中途採用の方にはキャリコネがおすすめです。